Blog ブログ
GITA院長の青い窓~なぜ院長が色白に?


「最近の院長・アミ~御会話」
G: あのね、最近ブログの更新さぼってない?
A: 読んでる人少ないし、いいかな~って
G: ここがまだつぶれてないって証拠と、ボクとアミ~御の
生存確認ツールでもあるらしいから 書いてくれないと
A: は~い、今日は何だか院長っぽいんですね
G: たまに思い出すのよ
ボクが院長で アミ~御がスタッフだったって
A: でもね~、難しいんですよ、院長
今までは好き勝手なこと書いてきたけど
やっぱりグーグルさん的には 皆さんのお役にたつ
情報をブログにして欲しいらしいんですわ
G: そうなの?! じゃ、ダメじゃん!
A: でしょ! このブログ、誰のお役にも立ってないですから!
G: 困ったね アミ君
何とかお役立ち情報を書きなさい!
A: 情報は もうあふれてますよ
ありすぎて 皆 何がいいんだか分からなくなって
情報難民になってます
G: それでも 何か書くのです! 院長命令です!
A: そうですね~、あ そういえば!
最近 院長が色白になったって噂じゃないですか~
G: 噂にしてるのは君だけどね
みんなに、”院長の顔が白くなった気がしませんか?”
って聞きまくるから 皆さん仕方なく
”そうですね~院長も年ですかね~” って答えるし
そのたびにボクは鏡を見てへこみましたよ
A: だって本当に 炭焼コーヒー色だった鼻周りが
コーヒー牛乳色になりましたから
G: カフェオレ色ね
A: で、わたくし 探求心を抑えられず 調べました!
G: ヒマだったのね
A: ネコには「サイアミーズ遺伝子」というのがあり、
体温が高くなると毛色が白くなり
低くなると黒くなるのであります
そして その遺伝子特徴を持つ代表ネコが、
なんと院長! シャムネコなのであります!
おめでとうございます!!
G: ひと夏かけて 調べたのがそれ?
当事者のボクが聴いても
”へ~~?” って、お腹のたしにもならないけど
A: 私としては、毎年夏になると白っぽくなる
院長の毛並みを心配しなくてすむ、
これぞ、お役立ち情報なんです!
このように人によって情報価値は変わるので
やっぱりこれまで通り 役に立たないブログは
続くのでした!
G: 都合よくまとめおった
目次
なぜ院長ネコの顔が 黒くなったり茶色くなったりするのだろうか?
気づくと黒くなったり、白っぽくなったりする衣替えネコ院長
やっと謎が解明できた秋
やっぱり広くお役に立つブログはアミ~御にはむずかしいのかもしれない それでも頑張れ